奈良で痺れ・眩暈・ふらつき・内科なら『おおまえ医院』へ。奈良駅・新大宮駅近く。内科・脳神経内科です。風邪等の一般内科、痺れ、眩暈、力が入らない、ふらつき、こわばり、ふるえ、認知症、涎が出る、しゃべりにくい等、ご相談ください。

診療の現場から

毎日の診療から気づかされること(第9回) ~栄養の吸収(2)~歯と胃の役割~

 私の知人で歯医者さんがおられます。彼が、歯科医師として、歯の健康がどれほど身体全体の健康に役だっているのか知りたい、と言って来られたことがあります。毎日口の中をきっちり診ている歯科医師さんなので、フト、自分のしているこ …

毎日の診療から気づかされること(第8回) 痛みやしびれについて(2)~あたまいたと副鼻腔炎(蓄膿)~

 1ヶ月ほど前のことですが、ちょっとした世間話をするぐらいに親しくなった患者さんから「先生、“あたまいた”と“しびれ”とどちらが難しいですか?」と突然質問されました。突然だったので「え??」って感じですぐには答えられなか …

「毎日の診療から気づかされること(第7回)」「痛みやしびれについて(1)~精神的ストレスと腕のしびれ痛み~」

 皆さんは、「ターミネーター2」という非常に有名な映画をご存じだと思います。私は、「痛み」を考える時、いつもこの映画を思い出します。  未来から形状記憶合金で作られた新型のターミネーターとシュワルツェネッガー演じる旧型の …

「毎日の診療から気づかされること(第0回)」~この欄を書こうと思った動機~

 2020年9月15日に「毎日の診療から気づかされること」という欄を設けることを当院のホームページでお伝えしてから9ヶ月間で6回ほど、断続的に、拙文を掲載して来ました。いろいろお伝えしたい事はあるのですが、どのような視点 …

毎日の診療から気づかされること(第6回) ~新型コロナ感染症で私達ができること(3)~私達ができる感染予防~

 昨年12月20日付けと今年の1月5日付けで2回にわたって「私達ができる感染予防」について書きました。  奈良市内の一隅で開業して毎日いろいろな症状の患者さんを診ている医者としては、感染症の基本的な事は皆さんにお伝えでき …

毎日の診療から気づかされること(第5回) ~パーキンソン病診療の難しさ(1)~

このコラムを読もうとしているあなたはパーキンソン病に関心のある方だと思います。 ですが、パーキンソン病ってどんな病気かな?という疑問の答えを得ようとしてこのコラムを読もうと思ってられるのでしたら、このコラムは適切ではあり …

第4回「毎日の診療から気づかされること 新型コロナ感染症で私達ができること(2) ~私達ができる感染予防~」

前回、感染経路について細々と書きました。その要点を書きます。  感染経路には、大きく3つあり、A)感染している人の咳を近くで浴びる、B)換気不十分な部屋に居続ける、C)換気をしていても人が多くいる場所(部屋や満員電車など …

第3回「毎日の診療から気づかされること 新型コロナ感染症で私達ができること(1) ~感染経路について~」

「じゃぁ、どうしたら良いの?」  この数ヶ月間、急激に新型コロナウイルス感染症(新型コロナ感染症と略)の感染者が激増しています。最近、イギリスで感染力の強いこのウイルスの変異型が現れた、とも報じられています。  私は、「 …

第2回「毎日の診療から気づかされること ~栄養の吸収~」

 前回、食べた食材がそのまま身体に入るのではないんですよ、という事を書きました。 それで、今回は「吸収」について基本的な事を書きます。  糖尿病を患(わずら)っている患者さんで、食べるモノ(食材)と健康との関係についてよ …

第1回「毎日の診療から気づかされること ~私からのちょっとした提案~」

 今の時代は、とっても難しい病気、いわゆる難病・奇病と言われる病気の情報が、スマホやパソコンを使って簡単に手に入ります。それででしょうか、受診される患者さんの中には、とても物知りな患者さんもおられます。正直、タジタジ、で …

1 2 »

カテゴリー

初診の方へ|詳しくはこちら 当院で可能な検査|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら よくあるご質問|詳しくはこちら
PAGETOP
Copyright © 2024 おおまえ医院 All Rights Reserved.
診察予約はこちら診察予約はこちら ページTOPへ戻る